« 連休始めのメモ | メイン | 2005年5月 気になる書籍 »
2005年05月01日
液晶モニタを選ぶ
現在使用しているモニタはナナオの FlexScan 56T・S だ。この製品は当時のナナオにしては非常にリーズナブルな価格の17型CRTモニタで、確か15万円から20万円程度だったと思う。
三菱などから出ていた、同じトリニトロン管を使用した製品より5万円ほど高かったのではないかと記憶している。
昔から続く、高かろう良かろう理論に基づき、よくわからなかったら高い物を買っておけ精神により1995年に購入し、2005年の今まで何の問題もなく使えているのは、逆に迷惑だ。壊れなければ良いという物でもなく、あまりにも長持ちしすぎると、デジタル製品の流れに乗り遅れてしまうのである。
CRTモニタは、でかくて重くて邪魔という大問題があり、それ以外陳腐化することもなく10年間も何の問題もなく使えているというのは驚異的なことでは無かろうか。
ということで、液晶モニタを選択する場合、先ずはナナオ品から選ぶと言うことになる。
液晶に限らずモニタはとにかく高解像度品を選ぶのが一番。
NEC LaVie GタイプCはノートパソコンなのにQXGAが選択可能で、高解像度至上主義の方にはお薦めの機種の1つではあるが、個人的にはその他様々な理由により今のところ購入することはないだろう。
据え置き型液晶モニタとしては1600×1200のUXGA液晶を選ぶのが現実的だ。
ナナオの製品では
NANAO 21.3型カラー液晶モニタ FlexScan L997-GY
か
FlexScan L887-GY 20.1型カラー液晶モニター
になる。どちらも液晶モニタの相場からかなり外れた価格なのがネックとなっているが、前述したCRTモニタの価格から考えてあまり問題はないだろう。
単純に高解像度という点で考えると、DELL の UltraSharp 2405FPW HASの1920×1200も興味深い。
高解像度やナナオにこだわらなければ、3万円前後から15~17型の製品が購入できるので、これらの製品を4台購入し、こんなアームに取り付ければなかなか楽しそうではある。
結局の所、液晶モニタは何を買えばいいのかよくわからないが、どうせナナオ品を買うことになるのだろう。
デスクトップPCも新しい物にしようと考えおり、DELLなんかでそれなりにカスタマイズすると価格もそれなりになってしまうので、結局の所、自分で組み立てと言うことになりそうだ。
投稿者 kamikura : 2005年05月01日 09:32
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kamikura.com/blog/mt-tb.cgi/105